Homepage Zero ガイド
logo

ゼロから始めよう!わかりやすい!ホームページ作成ガイド

初めての方へ|総合案内|お問い合わせ|当サイトについて

ホームページ初心者ガイド| HTML| CSS| ホームページお役立ち情報| ホームページレベルアップ情報| その他

ホームHTMLリファレンス(アルファベット検索)><link>タグ

HTMLタグ辞典
タグ一覧(ABC順) 目的別タグ一覧 スタイルシート一覧(ABC順) 目的別スタイルシート一覧

<link>…他のページとの関係を示し、文書を参照する

使用タグ

HTMLタグ

<link 属性="属性値">

開始タグと
終了タグ

開始タグのみ必須

内容となる
要素

なし

対応ブラウザ IE6 WinFireFox WinSafariFireFox MacIE5 macOpera

解説

<link>タグを使えば、他のページとの関係をURLで示し、文書を参照することができます。
よく使われるものでは、外部のCSSファイル(拡張子は「.css」)などとページを結びつけたり、そのページとリンク先の間に順序や階層関係など、どのような関係にあるかを示すときなどに使われます。
<link>タグは<head>〜<head>内に記述します。

ちなみに、複数のHTMLファイルにCSSを適応させたい場合は link 要素、そのページに対してCSSを適応させたい場合は style 要素、1つのタグに対してCSSを適応させたい場合は style 属性を指定しましょう。

属性と働き

属性 働き 指定できる値
href="URL" 関連ページのURLを指定できます 絶対パス、相対パス
type="MIMEタイプ" href 属性で指定したURLのファイルがどんな形式のデータなのかを指定できます
CSSと結びつける際には、必ず指定しましょう
MIMEタイプを指定する
rel="リンクの形式" このページからみた別のページとの関係を示すことができます リンク形式を指定する
rev="リンクの形式" 別のページからみたこのページとの関係を示すことができます(relと逆)
ほとんどのブラウザでは対応していない
リンク形式を指定する
media="メディア" 関連付けたページを出力するメディア種類を指定します
デフォルトは「screen」です
メディアの種類を指定
複数指定の場合はカンマ「,」で区切る
target="フレーム名" 関連付けたページをどのフレームで表示するか指定

フレーム名、「_blank」(新しいウィンドウ)、「_self」(同じフレーム)、「_parent」(親フレーム)、「_top」(一番上位のウィンドウ)

charset="文字コード" 関連付けたページの文字コードを指定できます 文字コードを指定する
複数指定の際は「,」(カンマ)で区切ります
hreflang="言語コード" 関連付けたページが何語で記述されているかを示すことができる 言語コードを指定する

使用例

記述例
<head>
<!--CSSを関連付ける-->
<link rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css">
</head>
記述例(現在のページを「sample2.html」とする)
<head>
<!--目次のページを関連付ける-->
<link rel="contents" href="mokuji.html">
<!--前のページを関連付ける-->
<link rel="prev" href="sample1.html">
<!--次のページを関連付ける-->
<link rel="next" href="sample3.html">
</head>

関連情報ページ

ページトップへ

ホームページ初心者ガイド| HTML| CSS| ホームページお役立ち情報| ホームページレベルアップ情報| その他

<TOP>

logo
ゼロから始めよう!わかりやすい!ホームページ作成ガイド

|初めての方へ|総合案内|お問い合わせ|当サイトについて|

copyright (C) TOMIY All Right Reserved
inserted by FC2 system