Homepage Zero ガイド
logo

ゼロから始めよう!わかりやすい!ホームページ作成ガイド

初めての方へ|総合案内|お問い合わせ|当サイトについて

ホームページ初心者ガイド| HTML| CSS| ホームページお役立ち情報| ホームページレベルアップ情報| その他

初心者にやさしい情報!! レンタルサーバーの気になる用語

必ず気になる用語はこの6つ!

ドメインと独自ドメインとサブドメイン

ドメインとは「www.hpzeroguide.com」と表現されるインターネット上の住所のことで、メールアドレスでは「@」以降のことをいいます。

独自ドメインとは「http://○○○.com」の○○○の部分のことを言います。「http://○○○.会社名.com」通常はこのように会社名など各企業特有のURLが入ってきますが、独自ドメイン取得とは「http://○○○.com」のように○○○の部分は独自に設定することができるので独自ドメインと呼ばれます。ちなみに右端部分の「.com」の部分はトップレベルドメインと呼び、国や組織を表しており、日本なら「.jp」など種類、値段も様々です。独自ドメインを取得しておけば、サーバーを変えたいときにアドレスが変わらなくてすむので、そのままのアクセス数でホームページを公開できます。

また、ドメインは住所のように階層構造になっており、小さな分類から大きな分類に「.」で区切られて順に並んでいる。(ただ、日本語の住所は大きな分類から小さな分類になっているので順番は逆ですが。 例:東京都> 千代田区> 丸の内1丁目)
サブドメインとは、例えば「www.guide.kaisya.ne.jp」というドメイン名の場合「jp」のサブドメインは「ne」、「ne」のサブドメインは「kaisya」のようにより小さな分類を表すドメイン名をサブドメインと呼びます。

共有サーバーと専用サーバー

共有サーバーとは1台のサーバに複数のユーザで共有して使用することをいいます。マンションのような構造を想像していただけれは一番わかりやすいと思います。 共有サーバーのメリットは、低コストで、初心者でも使いやすいことです。ほとんどの場合、個人でサイト運営するときは共有サーバーで十分です。そして、大きなデメリットとしては1台のサーバに複数のユーザで共有して使用している為、同じサーバー内の他サイトの影響を受けてしまいます。

専用サーバーは1台のサーバーをまるごと独占して使用できます。一戸建を想像していただけれは一番わかりやすいと思います。 メリットは容量が大きい、他サイトの影響を受けない、自由度が高い、デメリットは費用が高い、管理のために高いスキル、要専門知識を必要とするなどが上げられます。

バックボーン

バックボーンとはレンタルサーバーが接続している通信回線の容量を表すものです。 容量が大きければバックボーンが太い、少なければバックボーンが細いという言います。 バックボーンが太ければ太いほど一度に通信できるデータ量が大きいので高速となるわけですが、1つのバックボーンを何分割しているかなど、実際は「太い」=「高速」とは一概に言えず、他の様々な要因が影響しているようです。

logo
ゼロから始めよう!わかりやすい!ホームページ作成ガイド

|初めての方へ|総合案内|お問い合わせ|当サイトについて|

copyright (C) TOMIY All Right Reserved
inserted by FC2 system