Homepage Zero ガイド
logo

ゼロから始めよう!わかりやすい!ホームページ作成ガイド

初めての方へ|総合案内|お問い合わせ|当サイトについて

ホームページ初心者ガイド| HTML| CSS| ホームページお役立ち情報| ホームページレベルアップ情報| その他

ホームコース別ガイド一覧>表を作成しましょう!

表を作成しましょう!(table要素、tr要素、td要素)

普通コースじっくりコースアイコンの説明 普通コースじっくりコースアイコンの説明

使用タグ <table>〜</table>

HTML一覧タグ辞典 … <table> タグ

<table>タグを使えば、ページに表を作成することができます。内容には<tr>〜</tr>タグで行を指定し、<td>〜</td>タグでデータ用セル、<th>〜</th>タグで見出し用セルを指定します。そのほかに caption 要素col 要素colgroup 要素thead 要素tbody 要素tfoot 要素を指定することもできます。

ここでは、基本的な表の作り方を説明しますので、table 要素の内容の要素は td 要素、th 要素のみを使います。
その他の table 要素の内容の要素については、「HTML一覧タグ辞典」の - 表(テーブル)関連 -を参考にしてください。

使用タグ <tr>〜</tr>

HTML一覧タグ辞典 … <tr> タグ

<tr>タグは表の中の行を表します。また、<tr>〜</tr>タグの数だけ行が作られます。<tr>タグの内容となるタグは<td>タグや<th>タグです。これらを並べて、表のセルを作成します。

使用タグ <td>〜</td>

HTML一覧タグ辞典 … <td> タグ

<td>タグは表のセルを作成できます。<th>タグは見出し用セルですが、<td>タグはデータ用セルに使います。<td>タグには<p>タグなどのブロック要素や、画像、直接文章なども記述できます。

使用例

では、実際に記述例を参考にしながら手順通りに入力していきましょう。

まずは表を表示する場所に<table></table>のタグを入力して、そこに表を表示することを宣言します。

  1. 開始タグの<table>を入力します
  2. 終了タグの</table>入力します

このように表を表示したい場所に<table></table>と入力します。
ここではHTML文書を見やすくするために<table></table>の前後を改行して表示しています。

記述例
<html>
<head>
<title>一人暮らしの前向き料理</title>
</head>
<body>

<table>
</table>

</body>
</html>
↓

その次に行を作成する数の分だけ<tr></tr>のタグを入力します。ここでは3行の表を作成するので<tr></tr>を3組記述します。

  1. 開始タグの<tr>を入力します
  2. 終了タグの</tr>入力します
  3. 表示したい行の数だけ繰り返し入力します

このように<table></table>の間に行を表示したい数だけ<tr></tr>と入力します。

記述例
<html>
<head>
<title>一人暮らしの前向き料理</title>
</head>
<body>

<table>
<tr>
</tr>
<tr>
</tr>
<tr>
</tr>

</table>

</body>
</html>
↓

その次にセルを作成する数の分だけ<td></td>のタグを入力します。ここでは1つの行に3つセルの表を作成するので、それぞれすべての<tr></tr>の間に<td></td>を3組記述します。

  1. 開始タグの<td>を入力します
  2. 終了タグの</td>入力します
  3. 表示したい行の数だけ繰り返し入力します

このようにセルを作成する数の分だけ<td></td>のタグを入力します。

記述例
<html>
<head>
<title>一人暮らしの前向き料理</title>
</head>
<body>

<table>
<tr>
<td></td>
<td></td>
<td></td>

</tr>
<tr>
<td></td>
<td></td>
<td></td>

</tr>
<tr>
<td></td>
<td></td>
<td></td>

</tr>
</table>

</body>
</html>
↓

セル内に文字列を入力しましょう。この文字列が表のセルに表示される部分です。
ここではテキストを<p>タグなどで囲まず、そのまま入力しています。

  1. <td>と</td>の間に文字列を入力します

この表の表示例は次項で記述しています。

記述例
<html>
<head>
<title>一人暮らしの前向き料理</title>
</head>
<body>

<table>
<tr>
<td>1行目、1つ目のセル</td>
<td>1行目、2つ目のセル</td>
<td>1行目、3つ目のセル</td>
</tr>
<tr>
<td>2行目、1つ目のセル</td>
<td>2行目、2つ目のセル</td>
<td>2行目、3つ目のセル</td>
</tr>
<tr>
<td>3行目、1つ目のセル</td>
<td>3行目、2つ目のセル</td>
<td>3行目、3つ目のセル</td>
</tr>
</table>

</body>
</html>

使用例の表示

[使用例のブラウザでの表示例]
一人暮らしの前向きな料理
1行目、1つ目のセル 1行目、2つ目のセル 1行目、3つ目のセル
2行目、1つ目のセル 2行目、2つ目のセル 2行目、3つ目のセル
3行目、1つ目のセル 3行目、2つ目のセル 3行目、3つ目のセル

表としては少し見づらいですね。次のページの「表に枠線を表示しよう!」説明しますが、次の表示例は表を見やすくするために table 要素に border 属性を入力し、枠線を表示します。ですからタグは<table border="1">と指定します。

↓
[table要素にborder属性を入力後のブラウザでの表示例]
一人暮らしの前向きな料理
1行目、1つ目のセル 1行目、2つ目のセル 1行目、3つ目のセル
2行目、1つ目のセル 2行目、2つ目のセル 2行目、3つ目のセル
3行目、1つ目のセル 3行目、2つ目のセル 3行目、3つ目のセル

このように表が表示されました。次のページでは表に枠線を表示さる具体的な説明をします。

関連情報ページ

このタグによく使われるCSS

その他

ロゴ
ゼロから始めよう!わかりやすい!ホームページ作成ガイド

|初めての方へ|総合案内|お問い合わせ|当サイトについて|

copyright (C) TOMIY All Right Reserved
inserted by FC2 system